沖縄おせち料理

年末最後のワークショップは「御三味(うさんみ)」作りでした。

こども達は大学生やママのボランティアさん達と楽しくお料理をして

お重に自分できれいに盛り付けして美味しくいただきました。

準備からお片付けまで率先してやってくれるこども達(拍手)ありがとう。


大学生のボランティアのみんなもありがとう。


メニューは

 ○ムーチー (もち粉と水や粉黒糖を混ぜた生地を月桃の葉で包み蒸した物)

○ラフテー(豚バラを泡盛や醤油砂糖などでの煮込んだ物)

○田芋(ターンム)揚げ(沖縄の特産品の芋を使った天ぷら)

○ミミガー煮(豚の耳の軟骨を薄く切った物を煮る)

●結び昆布、手綱こんにゃく 、伊達巻き、筑前煮

NPO ボラギャング

札幌市北区新琴似1条8丁目19−10でこども食堂や学習支援、居場所活動、防災啓発などを行なっています。地域住民の皆さの理解のもと、障がいがある人もそうでない人も一緒に支え合える世界を作るため日々活動しています。 利用者さまに制限はありません。子ども食堂、学習支援など利用したい場合はその都度ご連絡ください。 寄附や支援など随時受け付けておりますので、一度ご連絡ください。

0コメント

  • 1000 / 1000